去る11月29日、ニューウェルシティ湯河原において実施した標記試験の合格者は、下記 15名の方々です。おめでとうございます。後日、合格証を(公社)日本分析化学会から郵送します。2014年度日本分析化学会液体クロマトグラフィー分析士初段認証試験(2014年8月実施予定)を受験される方は、合格証のコピーを添えて受験申込をされれば 筆記試験が免除されます(受験料は必要です)。

2013年12月6日

液体クロマトグラフィー研究懇談会委員長
LC-DAYs 2013実行委員長
中村 洋



受験番号 氏名
3  西本瑠美
4  橘田 規
16 桑田祐輔 
18  上林弥生
20 常深 慎 
21 金嶋祥子
24 池上 謙
29 小島 瞬
35 鈴木幸治
38 高橋洋武
43 岩崎大剛
51 武藤秀治
55 森川聰子
56 永滝陽子
57 盛弘真光



以上

ご参加者様への重要なお知らせ

この度はLC-DAYs 2013にご参加いただき誠にありがとうございます。
LC-DAYs2013 会場であるニューウェルシティ湯河原へのアクセス(バス・電車)は次のようになっております。
ご確認の上、ご来場くださいますようお願い申し上げます。

LinkIcon印刷用PDFはこちらから!

バスの時間案内

  • JR湯河原駅(駅前ロータリー) → ニューウェルシティ湯河原(11月28日)
    • 12:15~12:30頃にJR湯河原駅から ニューウェルシティ湯河原行き無料送迎バスが出発いたします。
  • ニューウェルシティ湯河原 →JR湯河原駅(11月29日)
    • 16:10頃及び16:50(分析士受験者用)頃にJR湯河原駅行き無料送迎バスが出発いたします。

電車の時間案内

  • 東京方面から(10:56出発、12:00到着)

                  東京
                  ↓ JR新幹線こだま649号、10:56-11:31
                  小田原
                  ↓ JR快速アクティー・熱海行、 11:44-12:00
                  湯河原

  • 大阪方面から(9:00出発、12:07到着)

                  新大阪
                  ↓ JR新幹線のぞみ4号、9:00-9:52
                  名古屋
                  ↓ JR新幹線こだま642号、10:00-11:57
                  熱海
                  ↓ JR快速アクティー・東京行、12:02-12:07
                  湯河原


主催
(公社)日本分析化学会 液体クロマトグラフィー研究懇談会
協賛
日本薬学会、日本化学会ほか
定員
80名
参加費
2万5千円(1泊3食付き)
開催趣旨
高速液体クロマトグラフィー(HPLC)は汎用分離分析法として分野を問わず活用され、絶え間なく新しいユーザーが誕生しています。
HPLCの初心者・中級者にとっては一日も早くHPLC技術を習得することが求められていますが、現場では様々なトラブルに遭遇し、その解決に苦労することも稀ではありません。
一方、分析値信頼性確保への社会的な高まりに応えるため、(公社)日本分析化学会は分析士資格認証制度を2010年度から創設して液体クロマトグラフィー分析士試験を実施し、2011年度にはLC/MS分析士試験、2012年度にはイオンクロマトグラフィー分析士試験をそれぞれ実施しています。
そこで、HPLCならびに関連技術に関する基礎知識の習得と情報交換を行うため、液体クロマトグラフィー研究懇談会では技術者・研究者・メーカー・ユーザーが一体となり、基礎から最前線までを泊り込みで勉強する研修会を企画しましたので、普段着(ノーネクタイ)で奮ってご参加ください。
なお、本研修会終了後に実施する修了試験(無料;希望者のみ)に合格されますと、2014年度液体クロマトグラフィー分析士初段試験の筆記試験が免除される特典があります(受験料は必要です)。
会期
11月28日(木)・29日(金)
会場
ニューウエルシティ湯河原

住所:〒413-0001静岡県熱海市泉107番地

電話:0465-63-3721(代)

ホームページ:http://www.welcity-yugawara.co.jp/

交通:新幹線小田原駅または熱海駅下車(東海道線乗り継ぎ湯河原駅下車)、

        東海道線湯河原駅下車

        駅よりタクシー(5分)、もしくは路線バスで「不動滝行」もしくは

        「奥湯河原行」乗車(10分、「理想郷」バス停下車)

参加申し込み方法
①参加者氏名、②連絡先(住所、電話番号、FAX番号、E-メールアドレス)、③オーバーナイトセッションで討論したい(聴いてみたい)テーマ(複数可)および④上記修了試験受験希望の有無を明記し、11月8日(金)までに下記参加申込先にメールでお申し込みください。
参加費2万5千円は現金書留で下記送金先にお送りください。
入金が確認され次第、領収証をお送りいたします。
参加申込先
LC-DAYs 2013 実行委員長 中村 洋
送金先
〒141-0031 東京都品川区西五反田1-26-2 五反田サンハイツ304号
(公社)日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会 LC-DAYs 2013 係
なお、開催日が近づきましたら、無料送迎バスなどの情報を掲載しますので液体クロマトグラフィー研究懇談会のホームページ( http://www.lckon.org/)をご覧ください。 


プログラム

12.30-13.00
受付

 総合司会 佐藤尚之

1 日目(11 月 28 日)

13.00-13.05
実行委員長開会挨拶(東理大薬)中村 洋
13.05-13.15
世話人挨拶・施設説明(シグマアルドリッチジャパン)海老原卓也

基調講演

13.15-13.45
(座長:宮野 博)
S0-1 分析における高性能化(東理大薬)○中村 洋

第1部 分離の高性能化

13.45-14.00
(座長:中村 洋)
S1-2 水の高性能化I(ヴェオリア・ウォーター・ソリューション&テクノロジー)○黒木祥文
14.00-14.15
(座長:黒木祥文)
S1-3 水の高性能化II(メルク)○金子静知
14.15-14.30
(座長:金子静知)
S1-4 試薬の高性能化(関東化学)○佐藤尚之
14.30-14.45
(座長:佐藤尚之)
S1-5 溶媒の高性能化(東京化成工業)○井上剛志
14.45-15.00
(座長:井上剛志)
S1-6  モノリスカラムの高性能化(メルク)○清 晴世
15.00-15.15
コーヒーブレイク
15.15-15.30
(座長:清 晴世)
S1-7 ヒドロキシアパタイト充塡剤の高性能化(信和化工)○小林宏資
15.30-15.45
(座長:小林宏資)
S1-8  HILICの高性能化(クロマニック・テクノロジーズ)○長江徳和
15.45-16.00
(座長:長江徳和)
S1-9 逆相LCの高性能化(資生堂)○神田武利
16.00-16.15
(座長:神田武利)
S1-10 イオン交換LCの高性能化(日立ハイテクノロジーズ)○伊藤正人
16.15-16.30
(座長:伊藤正人)
S1-12 イオン排除クロマトグラフィーの高性能化(フジクラ)○市川進矢
16.30-16.45
(座長:市川進矢)
S1-13 UHPLCの高性能化(日本ウォーターズ)○佐々木俊哉
16.45-17.00
(座長:佐々木俊哉)
S1-14 超臨界流体クロマトグラフィーの高性能化(日本分光)○坊之下雅夫
17.05
チェックイン・入浴
18.30-20.30
夕食・情報交換会

第2部 オーバーナイトセッション

21.30-
4グループに分かれて朝?まで討論


2 日目(11月 29 日)

7.30-8.00
朝食
8.00-8.30
自由行動

第3部 検出の高性能化 

8.30-8.45
(座長:坊之下雅夫)
S3-15 吸光光度検出の高性能化(アジレント・テクノロジー)○熊谷浩樹
8.45-9.00
(座長:熊谷浩樹)
S3-16 蛍光検出の高性能化(島津)○三上博久
9.00-9.15
(座長:三上博久) 
S3-17 電気化学検出の高性能化(ジーエルサイエンス)○鈴木幸治
9.15-9.30
(座長:鈴木幸治)
S3-18 電気伝導度検出の高性能化(三菱化学メディエンス)○小山 隆
9.30-9.45
(座長:小山 隆)
S3-19 荷電化粒子検出の高性能化(アサヒグループホールディングス)○望月直樹
9.45-10.00
(座長:望月直樹)
S3-20 エレクトロスプレーイオン化質量分析検出の高性能化(エムエス・ソリューションズ)○高橋 豊
10.00-10.15
(座長:高橋 豊)
S3-21 大気圧化学イオン化質量分析検出の高性能化(日本冷凍食品検査協会)○橘田 規
10.15-10.30
コーヒーブレイク
10.30-10.45
(座長:橘田 規)
S3-22  TOF-MSの高性能化(日本電子)○山本敏人 
10.45-11.00
(座長:山本敏人)
S3-23  MSn検出の高性能化(エービーサイエックス)○大関由利子
11.00-11.15
(座長:大関由利子)
S3-24 誘導体化検出の高性能化(花王)○城 宏樹 

第4部 前処理の高性能化

11.15-11.30
(座長:城 宏樹)
S4-25 逆相固相抽出の高性能化(東洋製罐グループホールディングス)○細野寛子
11.30-11.45
(座長:細野寛子)
S4-26 順相固相抽出の高性能化(出光興産)○黒田涼子
11.45-12.00
(座長:黒田涼子)
S4-27 溶媒抽出の高性能化(病態解析研究所)○岡橋美貴子
12.00-13.00
昼食
13.00-13.15
(座長:岡橋美貴子)
S4-28 高速溶媒抽出と高速粗分離分取の高性能化(グレースジャパン)○渡邊一夫
13.15-13.30
(座長:渡邊一夫)
S4-29 酸による除タンパクの高性能化(第一三共)○合田竜弥
13.30-13.45
(座長:合田竜弥)
S4-30 turbulent flow chromatographyによる除タンパクの高性能化(サーモフィッシャーサイエンティフィック)○大河原正光
13.45-14.00
(座長:大河原正光)
S4-31 カラムスイッチングによる除タンパクの高性能化(東レリサーチセンター)○竹澤正明
14.00-14.15
(座長:竹澤正明)
S4-32 カラムスイッチングによる分析種の濃縮の高性能化(三菱化学)○矢田信久
14.15-14.30
コーヒーブレイク

第5部 人間関係の高円滑化 

14.30-14.45
(座長:矢田信久)
S5-33 上司と如何に付き合うか(和光純薬工業)○瀧内邦雄
14.45-15.00
(座長:瀧内邦夫)
S5-34 後輩と如何に付き合うか(ハウス食品)○神山和夫
15.00-15.15
(座長:神山和夫)
S5-35 部下と如何に付き合うか(住友金属鉱山)○児玉竜二
15.15-15.30
(座長:児玉竜二)
S5-36 顧客と如何に付き合うか(シグマアルドリッチジャパン)○海老原卓也
15.30-15.45
(座長:海老原卓也)
S5-37 大学と如何に付き合うか(味の素)○宮野 博
15.45-15.50
実行委員長閉会挨拶

液体クロマトグラフィー分析士初段試験筆記試験免除試験(修了試験)

16.00-16.30
無料;希望者のみ。4択式で出題された10問に30分で解答し、60%以上の得点で合格。