|  
                         主催 
                         |  
                         (公社)日本分析化学会・分析士会 
                         | 
|---|---|
|  
                         協賛 
                         |  
                         (公社)日本分析化学会・LC研究懇談会 
                         | 
|  
                         後援 
                         |  
                         LCシニアクラブ 
                         | 
|  
                         会期 
                         |  
                         2025年2月6日(木) 
                         | 
|  
                         会場 
                         |  
                         ブルカージャパン株式会社本社(横浜営業所) 
                          
                         住所:神奈川県横浜市神奈川区守屋町3-9 
                          
                         TEL:045-522-7700 
                          
                         交通:JR京浜東北線・京浜急行線「新子安」駅より徒歩8分 
                          
                         地図:【PDF】 
                         | 
|  
                         対象者 
                         |  
                         分析士及び分析士認証試験の受験を考えておられる方。分析士資格をお持ちでない方の参加も歓迎いたします。 
                          
                         なお、見学会の参加により、分析士認証試験受験が義務付けられる事はありません。 
                          
                         分析士の方との情報交換の場としてご活用下さい。 
                         | 
|  
                         参加費 
                         |  
                         5,000 円(税込み 10 %)。 
                         | 
|  
                         定員 
                         |  
                         20名 
                          
                         (定員になり次第、締め切らせて戴きます)。 
                         | 
|  
                         参加方法 
                         |  
                         1. 参加希望者は、下記申込先にアクセスし、氏名、メールアドレス、勤務先、 
                          電話番号、などを明記の上、お申込み下さい。参加者名と振込者名が違う場合は、参加申込書の連絡事項欄に振込者名を明記して下さい。  
                         2. お申込みが完了した場合には、登録されたアドレス宛に「第 2 回分析士会特別講演会・ 見学会(自動返信)」のメールが届きます。メールが届かない場合は、問合せ先までご連絡下さい。 
                          
                         3. 申込受付メールを受領後、必ず期限内に参加費の納入を行って下さい。 
                          
                         期限内に参加費納入が確認出来ない場合、参加申込みを無効としますので、十分ご注意下さい。一旦納入された参加費は、返金致しません。なお、請求書の発行は致しておりません。 
                         | 
|  
                         申込期限 
                         |  
                         2025年1月24日(金)(入金締切時刻:15 時) 
                         | 
|  
                         申込先 
                         | |
|  
                         銀行送金先 
                         |  
                         りそな銀行 五反田支店(普通)0802349 
                          
                         口座名 シャ)二ホンブンセキカガクカイ 
                          
                         公益社団法人 日本分析化学会・LC研究懇談会 
                         | 
|  
                         問合せ先 
                         |  
                         (公社)日本分析化学会・LC 研究懇談会 
                          
                         E-mail:nakamura@jsac.or.jp 
                         | 
スケジュール
|  
                         13:00~13:30 
                         |  
                         受付 
                          
                         司会:分析士会見学会小委員長 榎本幹司(栗田工業㈱) 
                         | 
|---|---|
|  
                         13:30~13:35 
                         |  
                         開会挨拶 
                          
                         分析士会会長 中村 洋(東京理科大学) 
                         | 
|  
                         13:35~13:55 
                         |  
                         講演1「会社概要及び最新卓上型MALDI-TOF/TOF/MS neofleXの御紹介」 
                          
                         志村 信之(ブルカージャパン株式会社 ダルトニクス事業部) 
                         | 
|  
                         13:55~14:40 
                         |  
                         講演2「timsTOFシリーズを用いた最新オミクスソリューションの御紹介」 
                          
                         韮澤 崇、中林 亮(ブルカージャパン株式会社 ダルトニクス事業部) 
                         | 
|  
                         14:40~15:25 
                         |  
                         講演3「質量分析を用いたバイオ医薬品及び核酸医薬品の特性解析」 
                          
                         竹澤正明(㈱東レリサーチセンター 研究部門 兼 総合企画室) 
                         | 
|  
                         15:25~15:35 
                         |  
                         休憩 
                         | 
|  
                         15:35~16:35 
                         |  
                         施設見学 
                         | 
|  
                         16:35~16:45 
                         |  
                         休憩、記念撮影 
                         | 
|  
                         17:00~19:00 
                         |  
                         情報交換会(新子安駅付近) 
                         | 
|  
                         19:00 
                         |  
                         解散 
                         | 
