2023年度 分析士認証試験実施計画について


 下記の日程で実施します。

2023年度分析士認証試験計画

試験種別 試験日  申込締切  試験会場 定員
LC初段 3/20(月) 3/10(金) 五反田文化会館 65名
LC二段 3/23(木) 3/13(月) 五反田文化会館 65名
LC三段 5/10(水) 5/1(月) 五反田文化会館 65名
LC四段 6/5(月) 5/25(木) 日本分析化学会 無し
LC五段 6/6(火) 5/26(金) 日本分析化学会 無し

試験種別 試験日 申込締切 試験会場 定員
 LC/MS初段 3/28(火) 3/16(木) 五反田文化会館 65名
 LC/MS二段 3/30(木) 3/20(月) 五反田文化会館 65名
 LC/MS三段 5/16(火) 5/8(月)  五反田文化会館 65名
 LC/MS四段 6/12(月) 6/2(金)  日本分析化学会 無し
 LC/MS五段 6/12(月) 6/2(金)  日本分析化学会 無し


①対面形式により、上記10種別の分析士認証試験を実施します。
②同一年度にはLC分析士、LC/M分析士の試験は、其其1種類しか受験出来ません。

液体クロマトグラフィー分析士

標記につきまして、記要領で実施する予定ですのでお知らせいたします。

日時
2023年3月20日(月)14 時~16 時
会場
五反田文化会館
住所:東京都品川区西五反田 1-32-2
交通:JR・都営地下鉄 五反田駅より徒歩3分。
初段資格のイメージ
各種分析士に共通するものとして、「指示をすれば一人で分析出来るレベル。当該分析・測定技術に関する基礎的知識及び関連する法令に関する知識を有する。」と規定されます。液体クロマトグラフィー分析士においては「クロマトグラフィーや HPLC に関する基礎的知識と原理に対する理解が十分ある」事が求められます。なお、試験問題としては科学の各分野並びに化学・分析化学一般に関する知識を問う内容が約 50%含まれます。
受験料
5,500円(合格者は登録料 2,200 円を別途申し受けます)。
先着65名。
請求書と領収書の発行は致しません。
申込方法
受験料の銀行振込後、専用ホームページhttps://forms.gle/2YxBdcDTQ3am21Ye6にアクセスして必要事項を入力して下さい。
申込締切
2023年3月10日(金)15時
会場に定員制限が有りますので、入金順に受験番号を発行します。
なお、中止した2021年度のLC分析士初段試験に受験料を納入された方の受験料は不要ですが、連絡事項に当時通知された受験番号を明記して下さい。
振込銀行口座
りそな銀行 五反田支店 普通預金 0802349
名義:公益社団法人日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会
((シャ)ニホンブンセキカガクカイエキタイクロマトグラフィー)
複数名の受験料を一括で振込まれた場合は、その旨と受験者のお名前を専用ホームページ内に記入してお知らせ下さい。
一度お振込戴いた受験料は返却しません。
万一、コロナ禍等で試験が中止された場合には、次回の受験料を免除します。
問合先
(公社)日本分析化学会・LC研究懇談会・分析士認証専門部会

標記につき、下記要領で実施する予定ですのでお知らせ致します。

日時
2023年3月23日(木)14 時~16 時
会場
五反田文化会館
住所:東京都品川区西五反田 1-32-2
交通:JR・都営地下鉄 五反田駅より徒歩3分。
二段資格のイメージ
各種分析士に共通するものとして、「手順書、作業マニュアル、規格を見れば、自分で計画して業務を遂行出来るレベル。当該分析・測定技術に関連する物理、化学、生物、電気、機械等の基礎知識を有し、装置等の日常点検、保守等も行える。」と規程されます。液体クロマトグラフィー分析士においては「HPLC 装置とそれぞれのパーツの内容や原理の理解が十分に有る。HPLC を用いた試験について、正確な操作を行う事が出来る。簡単な部品の交換が自分で出来る。」事が求められます。なお、試験問題としては科学の各分野並びに化学・分析化学一般に関する知識を問う内容が約 40 %含まれます。
受験料
6,600 円(合格者は登録料 3,300 円を別途申し受けます)。
先着65名。
請求書と領収書の発行は致しません。
受験資格
受験出来る方はこれ迄に行われた液体クロマトグラフィー分析士初段試験に合格し,登録された方に限ります。
申込方法
受験料の銀行振込後、専用ホームページhttps://forms.gle/X4YxSX2kjohLEaL6Aにアクセスして必要事項を入力して下さい。
申込締切
2023年3月13日(月)15時
会場に定員制限が有りますので、入金順に受験番号を発行します。
振込銀行口座
りそな銀行 五反田支店 普通預金 0802349
名義:公益社団法人日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会
((シャ)ニホンブンセキカガクカイエキタイクロマトグラフィー)
一度お振込戴いた受験料は返却しません。万一、コロナ禍等で試験が中止された場合には、次回の受験料を免除します。
問合先
(公社)日本分析化学会・LC研究懇談会・分析士認証専門部会

標記につき、下記要領で実施する予定ですのでお知らせ致します。

日時
2023年5月10日(水)14 時~16 時
会場
五反田文化会館

住所:東京都品川区西五反田 1-32-2

交通:JR・都営地下鉄 五反田駅より徒歩3分。

三段資格のイメージ
各種分析士に共通するものとして、「新しい分析法を開発し、その妥当性確認(Method validation)を計画し、実施出来るレベル。当該分析・測定技術に関連する学術的知識に詳しく、経験が深い。」と規程されます。
液体クロマトグラフィー分析士においては「HPLC を用いた試験に関連する前処理に関する知識が十分である。
与えられた公定法や論文を正確に読みこなし、自らその試験を行うか SOP を作成する事が出来る。」事が求められます。
なお,試験問題としては科学並びに分析化学一般に関する知識を問う内容が約 30 %含まれます。
受験料
7,700 円(合格者は登録料 4,400 円を別途申し受けます)。
入金確認後、受験番号をお知らせします。
受験資格
受験出来る方はこれ迄に行われた液体クロマトグラフィー分析士二段試験に合格し,登録された方に限ります。
申込方法
受験料の銀行振込後、専用ホームページ(https://forms.gle/X2nKSAuuCuwpDpnS6)にアクセスして必要事項を入力して下さい。
申込締切
2023年5月1日(月)
振込銀行口座
りそな銀行 五反田支店 普通預金 0802349
名義:公益社団法人日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会
((シャ)ニホンブンセキカガクカイエキタイクロマトグラフィー)
一度お振込戴いた受験料は返却しません。
万一、コロナ禍等で試験が中止された場合には、次回の受験料を免除します。
問合先
(公社)日本分析化学会・LC研究懇談会・分析士認証専門部会

下記要領で実施する予定ですので、お知らせいたします。

日時
2023年6月5日(月)14 時~15 時 30 分
会場
日本分析化学会会議室
住所:東京都品川区西五反田 1-26-2 五反田サンハイツ 303 号室
四段資格のイメージ
学会発表、投稿を通して、技術的議論が行え、講習会の講師が務まるレベル。また、当該分析・測定技術に関する英語の文献を適切に理解し、博士の学位に相当する学識経験を有する。
分析士四段認証試験
分析士四段試験では書類選考試験(事前提出)と筆記試験(記述式)とを総合して合否を決定します。書類選考用資料には、①氏名、②生年月日、③現職、④学歴、⑤職歴、⑥ LC に関する研究・業務経験、⑦論文発表(適当数)、⑧口頭発表(適当数)、⑨学位の有無、⑩LC分析士三段の登録番号、⑪その他、特記事項、をこの順で記載し、申込締切日までに下記資料送付先にお送りください(お送りいただいた資料は本認証試験以外の目的には使用しません)。
筆記試験には、1)英文和訳問題、2)与えられた課題に対してご自身の考えを問う問題、の 2 題が出題され 90 分以内に解答していただきます。
受験料
8,800 円
(合格者は登録料 5,500 円を別途申し受けます)
受験資格
受験できる方はこれまでに行われた LC 分析士三段試験に合格し、登録された方に限ります。
申込方法
受験料を銀行振込後、書類選考用資料を資料送付先にお送りください。
申込締切
2023年5月25日(木)
振込銀行口座
りそな銀行 五反田支店 普通預金 0802349
名義:(公社)日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会
なお、一度振込いただいた受験料は返却しません。
試験が中止された場合は、次回の受験料を免除します。
資料送付先・問合先
日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会・分析士認証試験係

下記要領で実施する予定ですので、お知らせいたします。

日時
2023年6月6日(火)14 時~15 時 30 分
会場
日本分析化学会会議室
住所:東京都品川区西五反田 1-26-2 五反田サンハイツ 303 号室
五段資格のイメージ
分析士を育成・指導できるレベル(師範)。論文の査読・指導、学位論文の審査、国際会議において存在価値が評価される質疑応答ができる。
分析士五段認証試験
分析士五段試験では書類選考試験(事前提出)、筆記試験(記述式)及び面接試験を総合して合否を決定します。書類選考用資料には、①氏名、②生年月日、③現職、④学歴、⑤職歴、⑥ LC に関する研究・業務経験、⑦論文発表(適当数)、⑧学位の有無、⑨講習会・講演会における講師等の実績、⑩論文査読の経験、⑪学位論文審査の経験、⑫組織委員・実行委員等の実績、⑬国際会議における座長・依頼講演等の実績、⑭LC分析士四段の登録番号、⑮その他、特記事項、をこの順で記載し、申込締切日までに下記資料送付先にお送りください(お送りいただいた資料は本認証試験以外の目的には使用しません)。
筆記試験には、与えられた課題に対してご自身の考えを問う問題が出題され 45 分以内に解答していただきます。面接試験は筆記試験後に 30 分程度行います。
受験料
9,900 円
(合格者は登録料 6,600 円を別途申し受けます)
受験資格
受験できる方はこれまでに行われた LC 分析士四段試験に合格し、登録された方に限ります。
申込方法
受験料の銀行振込後、書類選考用資料を資料送付先にお送りください。
申込締切
2023年5月26日(金)
振込銀行口座
りそな銀行 五反田支店 普通預金 0802349
名義:(公社)日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会
なお、試験が中止された場合は、次回の受験料を免除します。
資料送付先・問合先
(公社)日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会・分析士認証試験係

LC/MS分析士

標記につき、記要領で実施する予定ですのでお知らせ致します。

日時
2023年3月28日(火)14 時~16 時
会場
五反田文化会館
住所:東京都品川区西五反田 1-32-2
交通:JR・都営地下鉄 五反田駅より徒歩3分。
初段資格のイメージ
各種分析士に共通するものとして、「指示をすれば一人で分析出来るレベル。当該分析・測定技術に関する基礎的知識及び関連する法令に関する知識を有する。」と規定されます。LC/MS分析士においては「クロマトグラフィーや LC/MS に関する基礎的知識と原理に対する理解が十分に有る」事が求められます。なお、試験問題としては科学の各分野並びに化学・分析化学一般に関する知識を問う内容が約 50 %含まれます。
受験料
5,500円(合格者は登録料 2,200 円を別途申し受けます)。
先着65名。
請求書と領収書の発行は致しません。
申込方法
受験料の銀行振込後、専用ホームページhttps://forms.gle/Ukdbcrun9s7qd9tq9にアクセスして必要事項を入力して下さい。
申込締切
2023年3月16日(木)
会場に定員制限が有りますので、入金順に受験番号を発行します。
なお、中止した2021年度のLC/MS分析士初段試験に受験料を納入された方の受験料は不要ですが、連絡事項に当時通知された受験番号を明記して下さい。
振込銀行口座
りそな銀行 五反田支店 普通預金 0802349
名義:公益社団法人日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会
((シャ)ニホンブンセキカガクカイエキタイクロマトグラフィー)。
一度お振込戴いた受験料は返却しません。
万一、コロナ禍等で試験が中止された場合には、次回の受験料を免除します。
問合先
(公社)日本分析化学会・LC研究懇談会・分析士認証専門部会

標記につき,下記要領で実施する予定ですのでお知らせ致します。

日時
2023年3月30日(木)14 時~16 時
会場
五反田文化会館
住所:東京都品川区西五反田 1-32-2 
交通:JR・都営地下鉄 五反田駅より徒歩3分。
二段資格のイメージ
各種分析士に共通するものとして,「手順書,作業マニュアル,規格を見れば,自分で計画して業務を遂行出来るレベル。当該分析・測定技術に関連する物理,化学,生物,電気,機械等の基礎知識を有し,装置等の日常点検,保守等も行える。」と規定されます。LC/MS 分析士においては「LC/MS 装置とそれぞれのパーツの内容や原理の理解が十分に有る。LC/MS を用いた試験について,正確な操作を行う事が出来る。簡単な部品の交換が自分で出来る。」事が求められます。なお,試験問題としては科学の各分野並びに化学・分析化学一般に関する知識を問う内容が約 40 %含まれます。
受験料
6,600 円(合格者は登録料 3,300 円を別途申し受けます)。
先着65名。
請求書と領収書の発行は致しません。
受験資格
受験出来る方はこれ迄に行われた LC/MS 分析士初段試験に合格し,登録された方に限ります。
申込方法
受験料の銀行振込後、専用ホームページhttps://forms.gle/eYfonYcDFUBj4try8にアクセスして必要事項を入力して下さい。
申込締切
2023年3月20日(月)15時
会場に定員制限が有りますので、入金順に受験番号を発行します。
振込銀行口座
りそな銀行 五反田支店 普通預金 0802349
名義:公益社団法人日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会
((シャ)ニホンブンセキカガクカイエキタイクロマトグラフィー)
なお,一度お振込戴いた受験料は返却しません。万一、コロナ禍等で試験が中止された場合には、次回の受験料を免除します。
問合先
(公社)日本分析化学会・LC研究懇談会・分析士認証専門部会

標記につき,下記要領で実施する予定ですのでお知らせ致します。

日時
2023年5月16日(火)14 時~16 時
会場
五反田文化会館

住所:東京都品川区西五反田 1-32-2

交通:JR・都営地下鉄 五反田駅より徒歩3分。

三段資格のイメージ
各種分析士に共通するものとして、「新しい分析法を開発し、その妥当性確認(Method validation)を計画し、実施出来るレベル。当該分析・測定技術に関連する学術的知識に詳しく、経験が深い。」と規程されます。
LC/MS分析士においては「LC/MS を用いた試験に関連する前処理に関する知識が十分である。
与えられた公定法や論文を正確に読みこなし、自らその試験を行うか SOP を作成する事が出来る。」事が求められます。
なお、試験問題としては科学並びに分析化学一般に関する知識を問う内容が約 30 %含まれます。
受験料
7,700 円(合格者は登録料 4,400 円を別途申し受けます)。
入金確認後、受験番号をお知らせします。
受験資格
受験出来る方はこれ迄に行われたLC/MS分析士二段試験に合格し、登録された方に限ります。
申込方法
受験料の銀行振込後、専用ホームページ(https://forms.gle/vvajnpw13Zxi8gtV6)にアクセスして必要事項を入力して下さい。
申込締切
2023年5月8日(月)
振込銀行口座
りそな銀行 五反田支店 普通預金 0802349
名義:公益社団法人日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会
((シャ)ニホンブンセキカガクカイエキタイクロマトグラフィー)
一度お振込戴いた受験料は返却しません。
万一、コロナ禍等で試験が中止された場合には、次回の受験料を免除します。
問合先
(公社)日本分析化学会・LC研究懇談会・分析士認証専門部会

下記要領で実施する予定ですので,お知らせいたします。

日時
2023年6月12日(月)10 時~11 時 30 分
会場
日本分析化学会会議室
住所:東京都品川区西五反田 1-26-2 五反田サンハイツ 303 号室
四段資格のイメージ
学会発表、投稿を通して、技術的議論が行え、講習会の講師が務まるレベル。また、当該分析・測定技術に関する英語の文献を適切に理解し、博士の学位に相当する学識経験を有する。
分析士四段認証試験
分析士四段試験では書類選考試験(事前提出)と筆記試験(記述式)とを総合して合否を決定します。書類選考用資料には、①氏名、②生年月日、③現職、④学歴、⑤職歴、⑥ LC/MS に関する研究・業務経験、⑦論文発表(適当数)、⑧口頭発表(適当数)、⑨学位の有無、⑩LC/MS分析士三段の登録番号、その他、特記事項、をこの順で記載し、申込締切日までに下記資料送付先にお送りください(お送りいただいた資料は本認証試験以外の目的には使用しません)。
筆記試験には、1)英文和訳問題、2)与えられた課題に対してご自身の考えを問う問題、の 2 題が出題され 90 分以内に解答していただきます。
受験料
8,800 円
(合格者は登録料 5,500 円を別途申し受けます)
受験資格
受験できる方はこれまでに行われた LC/MS 分析士三段試験に合格し、登録された方に限ります。
申込方法
受験料を銀行振込後、書類選考用資料を資料送付先にお送りください。
申込締切
2023年6月2日(金)
振込銀行口座
りそな銀行 五反田支店 普通預金 0802349
名義:(公社)日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会
なお、一度振込いただいた受験料は返却しません。
試験が中止された場合は、次回の受験料を免除します。
資料送付先・問合先
(公社)日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会・分析士認証試験係

下記要領で実施する予定ですので,お知らせいたします。

日時
2023年6月12日(月)14 時~15 時 30 分
会場
日本分析化学会会議室
住所:東京都品川区西五反田 1-26-2 五反田サンハイツ 303 号室
五段資格のイメージ
分析士を育成・指導できるレベル(師範)。論文の査読・指導,学位論文の審査、国際会議において存在価値が評価される質疑応答ができる。
分析士五段認証試験
分析士五段試験では書類選考試験(事前提出)、筆記試験(記述式)及び面接試験を総合して合否を決定します。書類選考用資料(体裁は自由)には、①氏名、②生年月日、③現職、④学歴、⑤職歴、⑥ LC/MS に関する研究・業務経験、⑦論文発表(適当数)、⑧学位の有無、⑨講習会・講演会における講師等の実績、⑩論文査読の経験、⑪学位論文審査の経験、⑫組織委員・実行委員等の実績、⑬国際会議における座長・依頼講演等の実績、⑭LC/MS分析士四段の登録番号、⑮その他、特記事項、をこの順で記載し、申込締切日までに下記資料送付先にお送りください(お送りいただいた資料は本認証試験以外の目的には使用しません)。
筆記試験には、与えられた課題に対してご自身の考えを問う問題、が出題され 45 分以内に解答していただきます。面接試験は筆記試験後に 30 分程度行います。
受験料
9,900 円
(合格者は登録料 6,600 円を別途申し受けます)
受験資格
受験できる方はこれまでに行われた LC/MS 分析士四段試験に合格、登録された方に限ります。
申込方法
受験料を銀行振込後、書類選考用資料を資料送付先にお送りください。
申込締切
2023年6月2日(金)
振込銀行口座
りそな銀行 五反田支店 普通預金 0802349
名義:(公社)日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会
なお、一度振込いただいた受験料は返却しません。試験が中止された場合は、次回の受験料を免除します。
資料送付先・問合先
(公社)日本分析化学会液体クロマトグラフィー研究懇談会・分析士認証試験係