主催
(公社)日本分析化学会・液体クロマトグラフィー(LC)研究懇談会
後援
(公社)日本薬学会、(公社)日本化学会、(公社)日本農芸化学会、(公社)日本分析化学会
期日
2024年3月22日(金)13:00~16:50
会場
株式会社日立ハイテクサイエンス サイエンスソリューションラボ東京
住所:東京都中央区新富二丁目15番5号 RBM築地ビル
交通:東京メトロ有楽町線新富町駅より徒歩1分(5番出口利用)
         東京メトロ日比谷線築地駅より徒歩4分(4番出口利用)
         JR京葉線、東京メトロ日比谷線八丁堀駅より徒歩8分(A3出口利用)
MAP: GoogleMap
講演主題
PFAS分析の為のHPLC
開催趣旨
近年有機フッ素化合物(PFAS)に対する環境規制が世界各地で強化されています。
本例会では液体クロマトグラフィーを活用したPFAS分析において注意するべきポイント、各社の最新の取り組みについてご講演いただきます。講演
講演
主題概説(オーガナイザー)(13:00~13:05)
ジーエルサイエンス株式会社 太田茂徳(LC分析士初段)
1.PFAS分析における超純水の役割と超純水製造装置によるPFAS除去試験のご紹介(13:05-13:40)
メルク株式会社 石井直恵(LC分析士二段)
2. 超短鎖PFASとレガシーPFAS分析におけるカラム選択アプローチの違い(13:40-14:15)
Restek株式会社 海老原卓也(LC分析士二段)
3.PFAS分析におけるサンプル前処理の最適化(14:15-14:50)
日本ウォーターズ株式会社 島崎裕紀(LC分析士三段、LC/MS 分析士二段)
休憩(14:50-15:10)
4.環境分野におけるPFAS分析の最新情報(15:10-15:45)
アジレント・テクノロジー株式会社 城代 航(LC分析士初段、LC/MS分析士初段)
5.環境水や水道水のPFAS分析条件の検討(15:45-16:20)
栗田工業株式会社 榎本幹司(LC分析士三段、LC/MS分析士三段)
6.総括「PFAS分析の為のHPLC」(16:20-16:50)
東京理科大学 中村 洋(LCマイスター,LC/MSマイスター)
参加費
①LC研究懇談会・個人会員:1,000円
②LC研究懇談会・団体会員:2,000円
③後援学会・個人会員:3,000円
④後援学会・団体会員:4,000円
その他:5,000円
学生:1,000円
参加申込締切後の受付は出来ませんので、ご了承下さい。
情報交換会
終了後、講師を囲んで情報交換会を開催します(会費5,000円)。
参加申込締切後のご参加は出来ませんので、ご了承下さい。
申込締切日
2024年3月15日(金)(入金締切時刻:15時まで)
申込方法
1. 参加希望者は、下記申込先にアクセスし、氏名、勤務先(電話番号)、LC会員:協賛学会会員・その他の別及び情報交換会参加の有無を明記の上、お申込み下さい。 なお、参加者名と振込者名が違う場合は、参加申込書の連絡事項欄に振込者名を明記して下さい。
2. お申込みが完了した場合には、登録されたアドレス欄に「第393回液体クロマトグラフィー研究懇談会申込み受付(自動返信)」のメールが届きます。メールが届かない場合は、世話人までお問い合わせ下さい。
3. 申込受付メールを受領後、必ず期限内に参加費の納入を行って下さい。期限内に参加費納入が確認出来ない場合、参加申込みを無効としますので、十分ご注意下さい。なお、一旦納入された参加費は、返金致しません。
4. 参加費の納入が確認出来た方には、2024年3月16日以降に要旨集をメールにてお送りいたします。 必要に応じてプリントアウトしてご参加下さい。なお、請求書の発行は致しておりません。
液体クロマトグラフィー研究懇談会(例会)参加費送金時のご注意
例会参加費、情報交換会費を送金される場合、下記を禁止しておりますので、ご理解のほど宜しくお願い致します。
1. 複数例会の参加費の同時振込(→例会ごとに振り込んでください)
2. 複数参加者の参加費の同時振込(→参加者ごとに振り込んでください)
3. 年会費や他の費用との合算振込(→費目ごとに振り込んでください)
申込先
(学生申込者は、所属欄に大学名、学部、学年を記載)
銀行送金先
りそな銀行 五反田支店(普通)1754341
口座名 シャ)二ホンブンセキカガクカイ
〔公益社団法人 日本分析化学会・液体クロマトグラフィー研究懇談会〕
問合先
(公社)日本分析化学会・液体クロマトグラフィー研究懇談会
世話人 ジーエルサイエンス株式会社 太田茂徳